推し活 日記:東京コミコン2024参加!の進捗報告03

 >>> この記事は約16分で読めます(600字/分換算)

お疲れ様です!! 調子こいて、東京コミコン、進捗報告第3弾ッッ!!!

いや〜……楽しみすぎて、先週からお腹も頭も痛いです……今夜中に色々準備終えないとやばいんですけど、私、大丈夫???

いえ、前回の記事では、撮影券をゲットした「ジュード・ロウ」氏について書いたのですが(書きたいことの100分の1くらい)、同様に撮影権(券)をゲットした モモア氏 についても書かなければならないな……とおもったので……

※マッツ・ミケルセン氏について書くかどうかはちょっと考え中……いえね、ネ申レベルで追いかけてる方が多い気がしていて、私なんぞが書くなんて恐れ多いというか……((((;゚Д゚))))))) 怖い……:(;゙゚’ω゚’): ジュード・ロウ氏もジェイソン・モモア氏にもそういう方はいらっしゃるとは思うんですが、マッツ氏のチケット争奪戦を見てしまってからはさらに……(´∀`) ……洋画・洋ドラ・インド映画FANの方々の知識の広さと深さにはマジで追いついてないので、その辺りもご了承ください!!!(何十年オタクやっても追いつかないんじゃないかとおもってる……)

え〜〜〜〜〜…… 有島が ジェイソン・モモア 氏を認知したのは「ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)」からでして。

もう震えるほど「えぇえええ〜〜〜〜!?!?!?か、かっこいぃ〜〜〜〜〜〜?!?!?!∑(゚Д゚)」ってなったものです💖💖💖💖

最高の……最高の漢だったんですよ……カール・ドロゴ@GOT……が……!!! >> カール・ドロゴ @ファンダムWiki 貼っときます

……えーとですね、「GOT(ゲーム・オブ・スローンズ)」はシーズン8まであって、かなりの長編ですが、一気見をお勧めします!!(今年の年末年始の推し活日記にしますね〜😅 去年の年末の締めくくり推し活日記は アイアンマン+MCUダイジェスト版 でしたね、そういえば……

ただし!!銀英伝(銀河英雄伝説)並みに登場人物が多数出てくるため、相関関係図がないと(しかもシーズンごと……)全くわけわからなくなるのでご注意ください。

ちなみに、有島はリアタイしてた時期にムック(完全読本)買ってそれを片手に鑑賞してました。ほぼ毎話(´∀`)
……プレミアついてるじゃん……買った時、2千円しなかったはずなのに……売らないけど……

シーズン1は「スターク家・ターガリエン家・ラニスター家」がわかれば大丈夫です!!(……たぶん……)

ジェイソン・モモア氏演じるカール・ドロゴは蛮族と言われる部族を率いる長なんですが、政略結婚をさせられたデナーリス(プラチナブロンドの美少女)との絆を深めて行って…………すみません、これ以上書くと完全にネタバレしそうな嫌な予感しかしないので、今度……こんど……ちゃんと書きます……!!とにかく観てッッ!としか言えない。。。この作品に限っては……(この2人の話だけ観ると、現在のネット小説の「部族の長との政略結婚で差し出された美しい花嫁」のラブロマンスものって、これが起源?……ドラマ始まったのは2011年だし、原作は1996年発表なんですよね……)

で。

銀英伝並みにキャラが出てくるので、同様に銀英伝並みにメンタル持ってかれると思うので、こう、フラットな気持ちで見ていただいた方がいいかな〜と思います。(こういう作品ばっかり観たり読んだりするから夜明けの腐女子になるんだよ……)

では、ドロゴ=ジェイソン・モモア氏のかっこよさと、デナーリスの美しさ(対比が好き…)をみてほしいので、こちらをどうぞ!!👇

さらっとね、さらっと流します。。。。。(解説してたらキリがないくらい言いたいことがありすぎるので……_(:3」z)_ 別記事でやります……(T ^ T))

そして、最近、ジェイソン・モモア氏が出ていた映画はもうご存知の、「アクアマン」ですよね〜!

……MCUもだけど、DCも起源から遡ると歴史とともに膨大な量のリソースが発掘されてしまう(アメコミのアクアマンは1941年11月初出……え〜、第二次世界大戦、ごろ??ですねʕʘ‿ʘʔ)ので、さらっと触れます。映画だけ。(DCもMCUも会社とアメコミのレーベルは違うんですが、歴史が古いという点では同じでして……背景に膨大な記録がありますので……私もアメコミはもう把握するのをやめました……キリがない……し、ブレイバーン以上にマルチバースが広くて深すぎて到底追いきれない……_(:3」z)_)

映画「アクアマン」は2018年に公開され(割と新しい。。。)当時のDC映画史上No.1の興行成績を記録した作品となりました。

まぁ……モモア氏、アクアマンの興行収入を引っ張ることに多大なる貢献をしたのではないかと思います。。。

GOTの主要キャラクターを演じた出演者(俳優)は軒並みハリウッドスターの仲間入りを果たしてますから……

アクアマンでも遺憾無く、その肉体美を見せつけましたよね!じゃあ、はいこれです!👇

う、鱗のタトゥーすらかっこいいんだが〜〜〜〜〜〜?!?!?!∑(゚Д゚)( ゚д゚)ってなって、ちょっと色々止まらなかったです。。。。(アクアマンの時の入れ墨は一部本物だそうです……)

有島はかっこいい男も女も大好きなので、もう刺さりまくりなんですよ……それなのに本人が本当にお茶目で、かわいい仕草をよくやるので……反則なんですよ……ギャップゥゥウウ……!!!……_(:3」z)_

最新のワイルド・スピードにも出てましたね……(すみません、あのシリーズも大好きで……_(:3」z)_ 車ね、車……カーレースが最高で……イニシャルDじゃないです……)こちら👇

……追加で書きたい記事が多すぎる……ですが!!!

今回はこの辺にしましょう!!(後日、またやると思いますんで……🙏)

その方々の本物に会いに行ってきます……タヒなないように気をつけます。(過呼吸でタヒにそう……)

 

ジャワーン/JAWANも公開されましたしっっっ!!!(いや、もう、めっちゃ面白かった!面白かった!ほんとに!本気で!!)

シャー・ルク・カーンさま、キングと呼ばれるだけあります……知ってます? シャーさま、御年59歳なのですよ?!(゚ω゚)!!!

こんな実在の59歳いる〜〜〜〜?!?!∑(゚Д゚)ってなりますよねーーーー……非実在爆イケオジです、本当に(インド映画にはそういう爆イケオジ俳優多いですね……なんですかね?土地柄?食べ物?肉体的年齢操作してない?!ってなります……)

 

こちらの話も、東京コミコンから無事生還した後、一つの記事にまとめますね〜〜〜!!!>>コミコン帰宅後の宿題が多すぎる気がしてきた……だいじょうぶかな……

 

さて!!!

とりあえず、明日以降、東京コミコン開催中は、会場内にある飲食ブースで3日間の飲食を確保するための記事を書いておこうと思って、記録だけは残していたので、本日流しておきますね〜!!🍖🍜

行く人は、ご参考に。 そうでない人は……飯テロになってしまいますが、ご覧ください🙏

どれを食べるかまでは決めてませんが。。。長いので、一応、たたんでおきます。

東京コミコン【フードもの】まとめ(折りたたみ)普通に飯テロ……_(:3 」∠)_

……明日出発なので、本当に、今から色々準備終えないとやばいんですけど、私、大丈夫???:(;゙゚’ω゚’):

 

    「♡いいね」ありがとうございます🙇
    励みになります!
    よければ他の記事もどうぞ(❁´ω`❁)つ📰

    選択式感想(複数選択可)

    お名前

    メッセージ

    にほんブログ村 その他趣味ブログ 推し活へ ←ポチッと推していただけると大変うれしいです(╹◡╹)人 いつも応援ありがとうございます!