あけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いします!!
遅くなりましたが 🎍 あけまして!おめでとうございます!!! お久しぶりです有島です!!
旧年中は当ブログにご訪問いただき、ありがとうございました!!🙏🙇🙇🙇🙇🙏
ブログでは自分が好きなことだけ書き綴っておりますが、なんだかんだで、2700人以上の方に読んでいただいてるようで!(そろそろ2800人!)
2024年はXへの浮上よりもブログを優先しておりましたが、そのおかげ?で?「お知らせ」投稿17件、ブログ(推し活日記込み)25件と、創作そっちのけでこちらでばかり書いてました😅
文字数にして、約13万文字……いや、長編1本書けたよね……(一次創作書く気が湧かなくて困ってたんですよね……なんか……いろいろ、モヤっとして……(´∀`))
でも一応?Pixivに二次を投稿してたおかげで、書いた文字数0は免れてます……🙏
まぁ、ブログは特に推し活が楽しすぎて……💕💗💖 元がそもそもオタクなので、そうなるんだよな〜と思うんですよね……そう考えると、二次創作を7年も延々と書いてたのも推し活だったんだな〜と振り返ってみて思ったりする……
=大好きなあの作品のこのシーンが!好きなんですっっ!!!という細かい部分を拾い集めて、それを自分なりに「ああいう話(原作に書かれた事実)があるなら、こういう話もあったと思うんですよね!?(←まちがってる)だって、原作にこういうこと(原作の事実)あったじゃないですか?!なら、内部ではこういうことがあったと!!思うんです!!(←それはすべて幻覚)」ということを自分で再確認して自給自足するために書いてると思います。。。過半数の二次創作者は……特に私・有島を含め腐ってる人たちは……だ〜って……だ〜ってなんだ、も〜〜〜ん!!!(←by「キューティーハニー」↓で♪)
形にして表に出さ(表象化し)ないと脳みそからこぼれていって、この世から跡形もなく消滅してしまうじゃないですか……そんなの、切なくて愛しくて……心細いじゃないですか……(by 「切なさと愛しさと心強さと」👇 スト2懐かしすぎる……)
……紅白の余韻がまだ残ってます🙏……今年の 紅白の B’z、すごかったですね〜〜。。。
(👇は画像クリックで公式Youtubeに飛びます)
やっぱり今は 全世界的にアラフォー以上の男性陣が元気なんですかね?!
知ってます?ボーカルの 稲葉浩志さん、60歳ですよ?!ʕʘ‿ʘʔ
ギターの 松本孝弘 さんなんか、63歳?!(OvO) めっちゃ若い+元気……にもまして、なんなんですか、あの還暦とは思えない色気!!_(:3 」∠)_
(そういえばインドの爆イケオジ シャー・ルク・カーンさまは59歳だった……皆さん年齢関係なくお若い……私の方が年下なのに、負けて……られん!!!🔥🔥🔥🔥)
ま、そういうことなので(唐突に本題に戻る)、今後もブログの活動は続けていくと思いますので 🫖 まったり 🍵 と???よろしくお願いしま〜〜〜す!!!🙏🙏🙏🙏✨
あと、これは弁明?になるんでしょうか???
えっとですね、有島は X(旧Twitter)にも投稿=ポストしているんですが、当方、どうやら双方向なSNSで「自己完結型」で投稿してて「リプライする隙がない」と言われて……_(:3 」∠)_ ね?K.Eさん?!(゚∀゚)←だれ……
……たしかに、そう言われてみると、自分でボケて自分でツッコんでるな……しかも、Xでは最近、〜〜〜と書いた後に【 > 】と書いた後突っ込んでる……自分で……_(:3 」∠)_ (Xの140字制限がキツすぎて全角カッコ()2文字すら字数カウントで差っ引かれるのがもったいなくて()でなく、「> (半角大なり記号)」を使うようにしてます……)
いえ!そんな!ツッコミ待ちなんて言わな……言います……笑いが取れるツッコミ待ちです🙏 ……ホントウニ……
だけど、当方のような自己満タイムライン(TL)では、「きっと私がボケたところで誰も突っ込んでくれないんだろうな〜(悲しみ……😢)」と思って!つい!!
(こういうことをね、Xで書くのもなんだかね……フォロワーさんには迷惑なんだろうな〜……でも「この人(有島)、おかしなテンションと性癖持ちだから、フォロして同類と思われたくないな〜」とか思われてヲチられてんだろうな〜……と思うと……書けない……_(:3 」∠)_ ←なんか読んだ)
半生!! ち・が・う!!! 反・省!!!
こう長いこと1人ボケツッコミ(=壁打ち)をやってると「ちょっと待って?……SNSで会話のキャッチボールって……どうやるの???(゚ω゚)???」となってしまってですね……
なので、2025年は全てのSNSアカウントで「フォロワさんとリプライのキャッチボールする」ことを目標にやってい……けたらいいな!と!思ったりなんだりなんだムーリターラカ・ラーマ・ラオ・Jrします!🙏(こういうことを書くから……下手にフリーのブログとかNoteに投稿できないんですよね……_(:3 」∠)_ でもそういうこと書いてもへっちゃらなところが自サイト=ブログの強み!!!💪)
2024年はですね……
いろいろ思うところはあるものの、創作以外にやりたかったことを思い出して、そこから活力💪を得て、そしてまた別の部分で「なんかちがうな……」となり、また別の活動をして、と、1年で計5回くらいのトライアンドエラーをさせていただきました。有島自身としては大変満足しております。
見守ってくださった皆様、本当にありがとうございます🙇
創作は進まなかったんですが、進まないというより「(あえて)進めなかった」という部分がでかいので😅 お待たせしてる読者の方には申し訳ないのですが、まったり待っていただけますと〜🙏(ネットではXfolioでの先行投稿を予定しております。また、当方ピコ創作作家なため、活動意欲維持+活動継続するための自衛と、AI学習等のフリー素材使用対策も兼ね、今後のネット投稿は縮小する予定です🙏)
なんというか、2024年は創作投稿を停止しており、投稿せずに創作界隈を定点観測していたのですが
「一次も二次も、ネットに投稿して人気を博することができる小説(作家)には仕込みありきの先手必勝パターンがあって、私のような創作者には馴染まないんだな〜」ということが見えてきたんですよね。
でも!それがわかっただけでもよかったな〜!と思ってます!!
ゴールが見えないまま活動し続けることほど苦痛なことはありませんしね〜!
あと、Xでもシレっとつぶやきましたし、定点観測していて思ったのがこれ👇
最近この垢で、性癖ぶっ刺さりまくりなイラスト&映画&諸々をいいねしまくってるおかげで、性癖ドストライクなおすすめが出てくるようになってハァハァしてる♡
やっぱり人間、自分の欲求に正直でなくてはね。。。
セルフダブルバインドはいかんよ、うん……ヤムからさ……
>👆は造語です🙏— 有島 乙芭🍑創作B…ML+雑多/TCC.12/6.7参加済み (@arishima_kth) December 26, 2024
【セルフダブルバインド】に陥らないように気をつけたいな、とつくづく思いました。
※セルフダブルバインド、という単語そのものはありませんが「ダブルバインド」はあります
ダブルバインド:簡単に書くと、逃げられない状況に追い込まれた中で、矛盾する命令や指示を出されると、人はどう対応すればいいのかわからず、内面で葛藤を抱え最終的には精神障害的な症状が出ます。かなり危険。
セルフダブルバインド=自分自身に、矛盾する指示命令を出すこと。私の場合に例えると、
(1)最初の命令:(自分は好きではないのに)たくさんの人に読まれる(認知される)ために流行している王道パターンの作品を(認知されるために)何本も書かなければならない or 書く必要がある
(2)(1)とは矛盾する第二の命令: 自分が好む(筋肉受けMLとか特殊性癖のニッチな)作品を書きたい
という(1)と(2)の指示が自分の内面で繰り返し出されるため、葛藤を感じ、そのうち筆が止まります。
自分の本当の欲求に逆らうわけなので、どこかで無理が出るんですよね……最初は「モヤっと」で終わるんですがそれが長く続くと、ね……(メンタルの不調が肉体に影響を及ぼし始めたら危険なサインです……一旦休憩した方がいいと思います🙏 当方が昨年創作しなかったのは、そういう圧を感じたせいでもあります)
当方のように、完全に趣味でやってるだけの人間ならなんとかなりますが、商業=生業で(1)を書いてる方はメンタルに相当来るんじゃないかな〜と思います……(無自覚だとかなりキツイのではないかと……一昨年ほど前からチラホラそういう漫画家先生や小説家先生をお見かけしていて……大変心が痛かったです……)
まぁ、なんというか、「自分のやりたいことをやってる人」はそのまま、その通りに進んでいいと思いますが、そうでない人は自覚して、相応の対策を、ってことを
この本⏬『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』でも言ってましたし、私も激しく同感です🙏
このブログでも度々書いてますが、本当の意味で時間が有り余ってる人はいないわけで、やりたいことを我慢しているくらいなら、やっちゃった方がいいよな〜と思った2024年でした。(突然の東京コミコン行きがその良い例……8月の関西+11月の福岡+12月の東京コミコン。この後の仕事への反動=やる気パワーがエグかった。。。あとで聞いたら◯単位の利益が出たと聞いて「よしっ!」てなりましたし、ついでに昇格+昇給した=責任重大……_(:3 」∠)_)
たしかに、時間がある時は金がなく、金がない時は時間がある、という状況が多いわけですが、その状況を覆さないといけないのもまた自分なわけなので。
私が二次創作にハマってた時期は、時間はあるけどお金がなかった時で、ギアスにハマった時はルルーシュの真似して「神曲」等の古典を読んだり、アイアンマンにハマったときはスターク社社長の真似してプログラミングを勉強したり、その延長で各種資格試験の勉強してました。(厨二病極まれり!!(゚∀゚)ww 結果が出るまでしつこくやるのがミソです🙏)
オタクなので、やり始めるとブレーキ効かず、習慣が積もり積もって今の仕事にもつながっているので正解だったなぁ、と思うわけです。(勉強も趣味なので……今年は本格的に英語やりながらテルグ語も……)
まぁ、そういう感じです。(どういう感じ?!(OvO))
2025年も!まったり運転で〜〜!
ちょ〜〜っと仕事の方が佳境に入ってるため、趣味は二の次になってしまうと思いますが、いろいろなものを蹴散らしながら、やりたいことはやったもん勝ち!!の精神で邁進していこうと思います!!!
はっっ!!(゚ω゚) 同志の方=同じ 【ギャップ萌え好き!】【愛ある筋肉受けMensLove好き!】 等の性癖を持つ一次創作の方や二次創作の方、は 年中無休で募集中ですからね〜〜〜!!!
>まずは BL垢 でフォロしていただいて……(🔞デスカラ良い子はダメヨ?ʕʘ‿ʘʔ)
←ポチッと推していただけると大変うれしいです(╹◡╹)人 いつも応援ありがとうございます!